1/4

WANOWA ナチュラル 和束茶 ハンドクリーム 日本製

¥2,200 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

香りで、残す。

京都府相楽郡和束町で採れた無農薬栽培の「和束茶」を使用したハンドクリーム。

-WANOWAとは-
日本には、それぞれの地域ごとに特色を持った農産物や、それを育てている人、伝統が息づいています。

しかし、農家の高齢化・後継者不足で先行きが見えない地域が少なくないのが現状です。
残すために、何ができるのか・・・。

私たちは「農産物」と「香り」のものづくりを組み合わせれば、日本中・世界中に発信する事ができると考えました。
多くの人が商品を使うことによって、農家さんの生活が安定し、より良いものがつくれる。
多くの人が目にする機会があれば、地域に興味を持ってくれる人もきっといる。
そして、私たちはその地域の農産物や伝統をこれからも楽しんでいくことができる。

使う人が造る人、造る人が使う人を想う。
WANOWAは、気持ちの「環」を造るブランドでありたいと思います。

■香り詳細
香ばしく芳醇なほうじ茶の香り。

■容量
本体:30g

■生産地:日本
■素材・成分:成分:水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ステアリン酸グリセリル(SE)、
ベヘニルアルコール、 パルミチン酸イソプロピル、ジメチコン、ヒノキ油、
ラウリン酸ポリグリセリル-10、シア脂、カルボマー、水酸化K、トコフェロール

【使用方法】
適量を手に取り、お肌になじませてください。

【使用上の注意】
●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
●化粧品がお肌に合わない時即ち次のような場合には使用を中止してください。
 そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
 (1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
 (2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにはならないでください。
●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
●化粧品は清潔な手で取り扱ってください。
●一度取り出した化粧品の中身を再び容器に戻さないでください。
●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所、乳幼児の手の届く場所には保管しないでください。
●開封時に中身が噴き出す場所がございますのでご注意ください。
●開封後はお早めにご使用ください。

商品をアプリでお気に入り

—和束茶の話—

京都府相楽郡和束町。
800年の宇治茶生産の歴史がある町。
その茶畑の景観は、京都府景観資産の第一号に登録されるほど美しい。
和束町で「農家」と言えば「お茶生産農家」を意味するほど、お茶と密接に関わる町だ。
寒暖差が激しく、山間の急勾配な山道。
人には厳しい環境だが、それが香り高い茶葉を育ててくれるという。
農家同士が集まれば、お茶の話題で夜を明かすほど、皆お茶への情熱と愛に溢れている。
しかし国内のお茶需要の低下などから、後継者をつくることを諦め、畑を手放す生産農家も多いのが現状だ。
その美しい景観を維持するためにも、後継者不足は深刻な問題となっている。
和束のおいしいお茶を飲んでほしい。そのまっすぐな思いで生産農家は今日も茶葉を育てている。


—ナチュラル 和束茶 ハンドクリーム—
無農薬栽培の和束茶から抽出した、お肌にうるおいをあたえる「チャ葉水」を使用したハンドクリームです。
育成の中で刈り落とされ捨てられるはずだった茶葉を使用しています。
香りが一番引き立つように独自焙煎した、香ばしく芳醇なほうじ茶の香り。
塗り広げると豊かなお茶の香りがふわっと広がります。心落ち着くひと時のお供に。

また、ご購入頂いた商品の売上2%は、貴重な和束茶の持続的な生産を支援する活動に使用します。
○アルコールフリー○天然由来成分98%以上○パラベンフリー○エタノールフリー○合成香料フリー○合成着色料フリー

  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品